はが野の活動

女性会のご紹介

女性会

『JAはが野女性会』は、生活と女性の地位向上を目指して、会員同士が楽しく活動を行っています。私たちと一緒に活動してみませんか?

会長あいさつ

 私たち女性会は、女性の生活と地位向上のため、また、健全な食と農を引き継ぐため、多くの仲間と
活動しています。

 また、SDGsの活動等、地域に根差した活動を広め、住みよい地域社会づくりに貢献して参ります。

 JA女性会の活動を通して、女性として、人間として、いっしょに輝いてみませんか。

JAはが野女性会
会長 羽石 礼子

活動のようす

●令和6年4月25日(木)、JA栃木女性会通常総会とJA女性組織活動体験発表会が開催されました。体験発表会にはJAはが野代表として芳賀地区の小林峰子さんが出場し「ただいま楽農生活を満喫中!」と題し発表され、見事、最優秀賞を受賞されました。

 

 

 

●令和6年3月30日(土)、芳賀地区女性会は、しいたけ栽培教室(種駒入れ)を実施しました。好評のため昨年度に続いての開催となり、さらに「収穫の期待」と「愛情」を添えて種駒を打ち込みました。

 

 

 

●令和6年3月23日(土)、第27回JAはが野女性会通常総会が開催されました。

 

 

●令和5年度第27回の各地区女性会総会が開催されました。

令和6年3月8日開催

〈茂木地区〉

 

 

令和6年3月9日開催

〈市貝地区〉

 

〈二宮地区〉

 

令和6年3月10日開催

〈芳賀地区〉

 

〈真岡地区〉

 

〈益子地区〉

 

●令和6年2月13日(火)、芳賀地区女性会は、アルミ缶・エコキャップ回収を行いました。アルミ缶は4tトラック1台と軽トラック1台分にもなりました。あわせて芳賀町社会福祉協議会へのフードバンク協力も実施しました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

 

●令和6年2月5日(月)、益子地区女性会は、アルミ缶・エコキャップ回収を行いました。軽トラック4台ものアルミ缶が集められ業者に搬入しました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

●令和6年1月30日(火)、益子地区女性会は、茨城県方面への役員班長研修旅行を実施しました。視察先の農産物直売所では、特産のさつまいも加工品が豊富にあり、にぎわいを実感しました。

 

 

●令和6年1月27日(土)、市貝地区女性会は、「新春のつどい」を開催しました。ジャズバンド演奏や会員による日本舞踊、ダンス、特殊詐欺の注意喚起寸劇などが披露されました。大谷翔平選手マスクで登場したり、携帯電話の小道具を使ったりと芸達者揃い。約50名の観客側も踊りに参加し会場は一体感に包まれ、大盛り上がりでした。

 

 

 

●令和6年1月26日(金)、真岡地区女性会は、デイサービスセンター「すこやか大内」と「すこやか山前」の利用者の皆さんへ手作り饅頭や機能訓練器具などを贈呈しました。会員ひとりひとりの小さな協力が大きくまとまり、地域社会に役立てられることを実感しています。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

●令和6年1月20日(土)、茂木地区女性会は、女性会スクール「健康教室・手編みのブローチ作り」を開催しました。いずれも会員が講師になり、指導やサポートをしてくれました。「普段から、ちょっとの時間でも体を動かしてみましょう!気持ちがいいね」や「昔、よく編んだでしょ。ほら、素敵な作品が編めたね!」を伝えてくれました。

 

 

 

●令和6年1月18日(木)、JAはが野女性会は、JAはが野常勤役員との意見交換会を開催しました。各地区の女性会役員が出席し、JA事業をはじめ幅広い内容について意見や要望など意見を交わすことができました。

 

 

●令和6年1月16日(火)、二宮地区女性会は、デイサービスセンター「すこやか二宮」の利用者の皆さんへ記念品を贈呈しました。私たちが継続して行っているアルミ缶回収活動の益金を活用しました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

 

●令和6年1月13日(土)、真岡地区女性会は、「女性の集い」を開催しました。会員約140名が参加し、JA事業について理解を深めるとともに、会員としての意識・結束を高めました。また箏桜会による琴の演奏会、会員の手作り品展示即売会、能登半島地震支援募金活動も行いました。

 

 

 

●令和5年12月23日(土)、芳賀地区女性会は、アルミ缶回収活動の益金からデイサービスセンター「すこやか南高」へ記念品を贈呈しました。利用者の皆さんとゲームをしたり、一緒にティータイムを楽しませていただきました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

 

●令和5年12月22日(金)、市貝地区女性会は、アルミ缶回収活動の益金からデイサービスセンター「すこやか市貝」の利用者の皆さんへ記念品を贈呈しました。また私たちへのプレゼントとして手作りの巾着袋をいただきました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

 

●令和5年12月18日(月)、JAはが野女性会は、各地区から集められたエコキャップ(ペットボトルキャップ)軽トラック2台分400キロを収集業者へ搬入しました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

●令和5年12月12日(火)から13日(水)、JAはが野女性会(21名)は、JAかみつが女性会さんと共に、横浜・横須賀方面への県下統一研修旅行に参加しました。バス車内での会話も弾み、食事会場ではお互いの活動内容を紹介したりと交流も深めることができました。

 

 

 

●令和5年12月9日(土)、茂木地区女性会は季節の花々の寄せ植え教室を開催しました。いつもより暖かく感じても季節は冬。可愛い花々よ、育ってね。

 

 

 

●令和5年12月9日(土)、益子地区女性会は、スワッグ作り教室を開催しました。未来ちゃんクラブの子供たちと一緒に活動し交流を図り、またJAからの耳より情報もいただきました。

 

 

 

●令和5年12月9日(土)、真岡地区女性会は、スワッグ作り教室を開催しました。スワッグとはドイツ語で壁飾りを意味します。が、飾り方は自由!自分流の空間演出を楽しみましょう。

 

 

 

●令和5年12月8日(金)、市貝地区女性会は、お正月用リース作りを実施しました。花材の配置やバランス、小物の組み合わせを決めてオリジナル作品が出来上がりました。

 

 

 

●令和5年12月8日(金)、二宮地区女性会は、ガーデニング教室を開催しました。季節にあわせた花々が生活に彩りを与えてくれます。同時にアルミ缶・エコキャップの回収を行いました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

 

●令和5年12月6日(水)、真岡地区女性会は、アルミ缶とエコキャップの回収を実施しました。この活動も浸透し、多くの会員から協力いただきました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

 

●令和5年12月2日(土)、芳賀地区女性会は、寄せ植え教室を開催しました。師走に入り、あわただしさを感じてきます。ほっとできる癒しのパワーをこの花々から頂きましょう。

 

 

 

●令和5年11月23日(木)、真岡地区女性会はJAまつりに参加しました。天候にも恵まれ、多くの人出もあり、用意した770食余のお赤飯が早々に完売となりました。

 

 

 

●令和5年11月19日(日)、市貝地区女性会はJAまつりに参加しました。会員提供品のフリーマーケットでは野菜や日用品、雑貨と多数。女性会会員へのプレゼントである収穫かごが、すぐさま大活躍でした。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

 

●令和5年11月19日(日)、二宮地区女性会はJAまつりに参加しました。焼きそば、フランクフルト、豚汁、赤飯など女性会食堂は大にぎわいです。会員からの協力によりバザーも実施しました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

 

●令和5年11月18日(土)、益子地区女性会はJAまつりに参加しました。前日の雨降りで心配な点はありましたが、当日は晴天で一安心。女性会食堂や加工部会の手作り味噌や草餅も大好評でした。同時に社会福祉協議会へのフードバンク等の協力も実施できました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

 

●令和5年11月16日(木)、真岡地区女性会は県内日帰り研修を実施しました。日光田母沢御用邸記念公園では風情ある庭園や荘厳な趣きを堪能し、なかがわ水遊園では、水槽を覗き込み魚たちの泳ぎを楽しみました。

 

 

 

●令和5年11月14日(火)、なの花倶楽部交流会では多肉植物の寄せ植え教室を開催しました。俱楽部員の栗田さんを講師に、配置や植えつけ方のアドバイスを受け、オリジナル作品ができあがりました。作業中は真剣な面持ちでしたが、ランチタイムはリラックスして楽しい情報交換ができました。

 

 

 

●令和5年11月12日(日)、芳賀地区女性会はJAまつりに参加しました。気温が下がり寒いくらいの曇天のもとではありましたが、女性会コーナーの「赤飯」、「フランクフルト」、新作の「落花生おこわ」は、好評で完売でした。

 

 

 

●令和5年11月9日(木)地産地消倶楽部の企画による「こうじの魅力」講演会を開催。倶楽部員の石下さんを講師に発酵食品の魅力をお話しいただきました。また会員の土井さん考案の麹レシピの試食もあり、目と耳と舌で?麹を味わいました。早速、発酵食品を適度に取り入れ、自身の健康調節機能をアップさせましょう!

 

 

 

●令和5年11月8日(水)、市貝地区女性会は群馬方面への研修旅行を実施しました。宝徳寺では床に映り込んだ景色「床もみじ」の美しさに魅了され、台湾系の仏教寺院である法水寺では山門からの絶景を楽しみました。

 

 

 

●令和5年11月6日(月)JAはが野女性会は、神奈川県のJAはだの女性部との交流会を行いました。姉妹締結から今年で16年目(ここ数年はコロナの影響でリモート形式ではありましたが)、お互いを行き来し交流を深めてきました。「久しぶりだね。元気でよかった」と声を掛け合い心なごむ様子も見られました。女性会の先輩方に感謝し、私たちもこの交流をつないでいきます!

 

 

 

 

●令和5年11月3日(金)、茂木地区女性会は、JAまつりに参加しました。天気にも恵まれ、女性会コーナーも大盛況。抽選会のお楽しみもあり、わいわい賑やかでした。

 

 

 

●令和5年11月1日(水)、芳賀地区女性会は、宇都宮・日光方面への全体研修を実施しました。今年8月に開通したばかりのLRTに乗車し快適さを実感。「地元愛」と「とちぎ推し」にあふれた一日になりました。

 

 

 

●令和5年10月25日(水)、益子地区女性会は、福島方面への研修旅行を実施しました。徳川家康をテーマにした二本松の菊人形まつり、日本で唯一赤瓦を用いた鶴ヶ城を見学しました。会津戦争での白虎隊悲話と天守閣からの雄大な景色が印象的でした。

 

 

 

●令和5年10月10日(火)、真岡地区女性会は、もおかコットンスクール手芸教室「スカーフスヌード作り」を開催しました。スヌードとは首に巻く筒状の布で、防寒やおしゃれに役立ちます。タンスに眠る?スカーフが簡単に生まれ変わり、おしゃれ談議も大盛り上がりです。仕上がったスヌードを身に着け笑顔で帰る参加者でした。

 

 

 

●令和5年10月6日(金)、二宮地区女性会は、芳賀広域消防署二宮分署のご協力をいただき消火器訓練、救命講習を実施しました。★もしもの時、いざという時、この講習での知識や体験を役立てます!

 

 

 

●令和5年9月1日(金)、市貝地区女性会は「あれこれカレッジ料理教室」を開催しました。JA全農とちぎの協力によりAコープ商品を利用した野菜たっぷり、栄養たっぷりの献立です。自家栽培の野菜をつかって料理のレパートリーを増やしていきます!

 

 

●令和5年8月、各地区女性会は、アルミ缶回収とエコキャップ回収を行いました(8月19日(土)二宮、8月20日(日)益子、8月22日(火)芳賀、8月23日(水)真岡、8月31日(木)茂木)。また、芳賀地区では社会福祉協議会へのフードバンク等の協力も行いました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

二宮地区

 

   

益子地区

 

   

芳賀地区

 

   

芳賀地区

 

   

真岡地区

 

   

茂木地区

 

   

エコキャップ回収活動

 

●令和5年8月26日(土)JAはが野女性会は、第25回「JAはが野女性会フェスティバル」を開催しました。体験発表では、家の光協会会長賞に市貝地区の永嶋さん、中央会会長賞に芳賀地区の小林さんがそれぞれ受賞されました。また交通安全教室では落語家の林家久蔵師匠をお招きし、交通安全意識の啓発について軽快に、笑いを交えてお話しいただきました。

 

 

   

 

   

 

●令和5年7月20日(木)栃木県家の光大会において、家の光記事活用体験発表優秀賞に益子地区の苅部静代さんが受賞されました。「仲間に支えられて今がある!感謝」として、周囲への感謝の気持ちやこれからの希望あふれる農業生産について発表されました。

 

 

 

●令和5年7月10日(月)、茂木地区女性会は日光方面への全体研修旅行を実施しました。「憾満ヶ淵」周辺を散策、「田母沢御用邸記念公園」にて当時の建築技術や皇室文化に触れ、さらに「若竹の社 若山農場」にも立ち寄りました。
歴史と自然たっぷりの一日・・・“栃木県愛”を強く感じました。

 

 

 

 

●令和5年7月7日(金)、市貝地区女性会は「あれこれカレッジ」において、芳賀地区消防本部市貝分署のご協力により救急救命講習を開き、AED活用など応急手当を学びました。あわせて会員である永嶋さんの指導によりオレオレ詐欺撲滅音頭の練習を行い、特殊詐欺撲滅や防犯意識啓発に役立てます。

 

 

 

●令和5年7月4日(火)、二宮地区女性会は東京方面への研修旅行を実施しました。バス車内ではSDGsの研修も行い、45名の参加者は理解を深めることができました。チームラボのデジタルアートには驚き、築地で江戸前寿司を味わい、浅草では江戸風情を感じる一日となりました。

 

 

 

 

●令和5年7月1日(土)益子地区女性会は、「女性のつどい」を開催しました。苅部静代さんの体験発表のほか「認知症サポーター養成講座」や「よい睡眠について」の講話があり、生活に役立つ興味深い内容でした。

 

 

 

●令和5年6月17日(土)茂木地区女性会は「季節の花々の寄せ植え教室」を茂木地区未来ちゃんクラブ活動とともに開催しました。色鮮やかな花々は、私たちの心を穏やかにそして明るくしてくれます。

 

 

 

●令和5年6月13日(火)芳賀地区女性会は「夏野菜たっぷり!! 料理講習」を開催しました。なすやトマト、ゴーヤを使い、簡単に作れるメニューばかりです。自分で育てた野菜をおいしく・たっぷり・いただきましょう!全農とちぎはが野食材センターさんにはお世話になりました。

 

 

 

●令和5年6月8日(木)~9日(金)真岡地区女性会はアルミ缶回収とエコキャップ回収を行いました。アルミ缶は軽トラック7台にもなり業者に搬入しました。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

 

●令和5年6月3日(土)、真岡地区女性会は「寄せ植え教室ハンギングバスケット作り」を開催。50人を超える参加があり、楽しさも倍増。それぞれが色違いのマリーゴールド苗を植え込み、ボリュームのあるバスケットが出来上がり。各家庭で吊るしたり掛けたりして、癒しと華やかさアップ間違いなし!

 

 

 

●令和5年6月1日(木)、二宮地区女性会は「アルミ缶・エコキャップ回収」とおとめ塾「アロマワックスカップ作り」講座を開催しました。巻口孝美先生の指導のもと、エレガントなオンリーワンの作品が仕上がりました。

 

 

 

●令和5年5月21日(日)、二宮地区女性会は、4年ぶりに開催された「真岡いちごフェスタ2023」に参加しました。天気にも恵まれ模擬店は大盛況!お客さんとの交流もでき、楽しみながら活動できました。

 

 

 

●令和5年5月17日(水)、JAはが野女性会は、神奈川県のJAはだの女性部とWEB交流会を開催しました。会長、副会長がパソコンのモニターを通して顔合わせをし、近況報告や今年度の交流方法などについて意見交換を行いました。

 

 

 

●令和5年4月25日(火)、JA栃木女性会「第73回通常総会」が開催されました。JAはが野女性会はJA女性会新規会員加入促進運動の優良組織として表彰を受けました。また「令和5年度JA女性組織活動体験発表会」では茂木地区の馬籠ヒロミさんが、地域での活動や人生を謳歌する様子を発表し優秀賞を受賞しました。

 

 

 

●令和5年4月3日(月)芳賀地区女性会は役員班長を対象に米袋エコバック作りを行いました。一空袋を利用し、作り方は意外に簡単。丈夫なオリジナルバックは使い方自由です。SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

 

●令和5年3月30~31日、茂木地区女性会は、「アルミ缶とエコキャップ回収」を実施しました。今年度も福祉や地域への貢献に役立てます!SDGsの取り組み~私たちの想いが届きますように💗

 

 

女性会だより「キラリ女」